ブログ

昨年大好評でした天星ミチシズクから試験製造酒2025が入荷!!

お正月気分を吹き飛ばす勢いでお酒達がやってきております^^; 腰が…
皆様のお陰様です。
そして、昨年大好評でした天星ミチシズクから試験製造酒が入荷!!
先程サンプルを試飲させて頂きました。
皆様ご期待下さい、美味しいです…

☆試験製造酒2025 天星ミチシズク白濁無濾過Ver
鹿児島県曽於郡大崎町/天星酒造
□原材料:さつまいも(ミチシズク)、米麹
□価格:1800ml…¥2,860税込 720ml…¥1,430税込

コロナ禍に合わせて、芋焼酎業界は基腐病に見舞われました。
その間、サツマイモに関わる様々な機関、農家、蔵元さん方が試行錯誤してこの苦難を乗り越えて来られました。

そんな中で黄金千貫に代わる品種として2022年に品種登録された新品種として「ミチシズク」が登場。
“新たな「道」を切り開いて欲しい願いと、焼酎を連想する「しずく」を組み合わせて命名”
見た目も黄金千貫に酷似しており、出来上がった焼酎も高品質との事。

今回入荷の試験製造酒2025天星ミチシズクは、泡盛用黒麹菌と鹿児島2号酵母を使用し、二次仕込みは通常の3倍以上の時間をかけて長期発酵。
ミチシズクの原料特性をより引き出せるよう、新たなチャレンジとなる仕込みから生まれた逸品!

もろみの香りや音、日々変わる状態を小薗杜氏が見極め、蒸留後濾過せず白濁したまま加水瓶詰め。

冒頭申した通り素晴らしい香味と味わい!
蒸したお芋の芳醇な香りと甘味。
蒸留したてとは思えないほど、円やかでスムースな呑み心地。
お湯割り…身も解れ、腰も癒される旨さ。

蔵からのご案内にもあったように、「ミチシズクの持つ可能性の扉を新たに開く一本になるよう」との言葉通り期待希望のの焼酎に仕上がっておりますm(__)m

ラベルの向こう側に広がっている、多くの方々の汗と努力に敬意をもってご堪能下さいませ。

________

【ラベルの向こう側に、語りたくなる味がある】

#堀之内酒店
株式会社堀之内俊雄商店
〒895-1803
鹿児島県薩摩郡さつま町宮之城屋地2775-4
TEL 0996-53-0206
FAX 0996-53-0220
営業時間 8:30〜20:00
店休日 毎月第2月曜日(8月,12月は除く)

#鹿児島県 / #鹿児島
#南の宝箱鹿児島
#鹿児島グルメ
#鹿児島土産
#薩摩郡さつま町 / #さつま町
#薩摩川内市 / #伊佐市 / #姶良市
#阿久根市 / #出水市 / #霧島市
#鹿児島市 / #kagoshima
#焼酎 / #shochu
#酒 / #sake
#日本酒
#芋焼酎
#天星ミチシズク
#試験製造酒2025天星ミチシズク白濁無濾過ter
#天星
#天星酒造
#大崎町
#曽於郡大崎町
#ミチシズク
#試験製造酒

2025年 2月
26
27
28
29
30
31
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
1

休業日(発送・電話受付)