ブログ

東京の一角に現れるふるさとの味わい。"暖簾をくぐれば、そこはさつま"さつまナイト2024冬開催!

地方と都市が繋がる場所。
「暖簾をくぐれば、そこはさつま」
#さつまナイト 2024冬

お申込みは⬇️のプロフィール欄のリンクよりm(__)m
@satsumanosatsuma

#Repost@satsumanosatsuma with @use.repost
・・・
「さつまナイト2024冬開催!」

東京都世田谷区尾山台商店街にあるタタタハウス @tatata_house へ薩摩のさつまが参ります。

お馴染みのとまと農家さんと、初めての参加となる桑青汁とつづらかずらの編かごをつくる認証事業者さんをお迎えする夜。

東京の一角に現れるふるさとの味わい。
"暖簾をくぐれば、そこはさつま"

食べてよし飲んでよしの地域の暮らしに触れる語らいの場で、みなさまをお待ちしております。
-------------------
■さつまナイト冬
【日時】
 2024年11月28日(木)
 19:00~22:00 ※20:00~トークタイム

【場所】
 タタタハウス
 東京都世田谷区等々力2-18-15
(東急大井町線「尾山台駅」徒歩1分)

【料金】
料理代 1,000円(20食限定)

おしながき
 ・大安吉日とまとのおでん
 ・たけのこのバターおごじょうゆ炒め
 ・鶏の塩こうじとにんにく炒め
 ・薩摩中央高校豚味噌と焼きネギのおにぎり

【お飲み物】
 飲み物はキャッシュオン
 ※ドリンクチケット制を実施
 ・芋焼酎 薩摩心酔 力三(お湯割り・ソーダ)
 ・小牧の梅酒
 ・ソフトドリンクなど

【メンバー】
 ・中山敬志(さつま町桑青汁園)、市囿庄一(とまと農家)
 ・地域おこし協力隊(青嵜直樹、田口佳那子、中原満樹)

【申込み】プロフィールのリンクからお申込みください。
-------------------

地域ブランドや商品に息づく背景も公式HP「認証品の背景 | HAIKEI」にて公開中です。
※公式HPへはプロフィールのURLからアクセスいただけます。

(投稿:田口)
_____
…支え合う、褒め合う、優しい連鎖の広がりを目指して…
#薩摩のさつま 「愛着と誇りを持てる町に」

#鹿児島県#さつま町
#タタタハウス#尾山台#尾山台商店街
#地方の美味しいもの#地域ブランド#コミュニケーション#作り手の想い#作り手の想いをつなぐ
#焼酎力三#小牧の梅酒#大安吉日トマト#桑青汁#つづらかずらの編かご
#地域を繋ぐ#まちづくり#地方創生#地域プロジェクト#拝啓から始まるお便り

2025年 1月
29
30
31
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
1

休業日(発送・電話受付)