穏やかな吟醸香と透明感ある甘味とキレイな酸のバランスは秀逸!

暑い!今日は29℃まで上がるらしい…
毎年この時期になると、お店の空調が無事に動くか心配になる。
朝晩の寒暖差も激しいですね。体調にお気を付けてお過ごし下さいませ。
それでは昨夜美味し過ぎて呑み過ぎたお酒のご紹介をば!
☆綿屋 純米吟醸酒 吟のいろは R6BY新酒
宮城県栗原市/金の井酒造
□原料米:宮城県産 吟のいろは
□精米歩合:50%
□価格:720ml…¥2,145税込
今回入荷しました綿屋には宮城県産酒造好適米「吟のいろは」が使われています。
新酒のフレッシュさの中に、綿菓子や蜜様のふんわりとした甘やかさと、お米の旨味が広がります。
穏やかな吟醸香と透明感ある甘味とキレイな酸のバランスは秀逸!
今年は増産し冷蔵熟成されるそう。
楽しみですねー
山田錦55や雄町55も数年熟成ですが老香はございません。
繊細な透明感ある味わい、柔らかなお米の旨味を感じると直ぐに引いていく…そしてまた杯を重ねる。
料理もその場の空気も引き立ててくれる、素晴らしい食仲酒。
人を繋げながら沁みる酒。
入荷しております。
________
【ラベルの向こう側に、語りたくなる味がある】
#堀之内酒店
株式会社堀之内俊雄商店
〒895-1803
鹿児島県薩摩郡さつま町宮之城屋地2775-4
TEL 0996-53-0206
FAX 0996-53-0220
営業時間 8:30〜20:00
店休日 毎月第2月曜日(8月,12月は除く)
#鹿児島県 / #鹿児島
#南の宝箱鹿児島
#鹿児島グルメ
#薩摩郡さつま町 / #さつま町
#薩摩川内市 / #伊佐市 / #姶良市
#阿久根市 / #出水市 / #霧島市
#鹿児島市 / #kagoshima
#焼酎 / #shochu
#酒 / #sake
#日本酒
#綿屋
#綿屋吟のいろは
#綿屋純米吟醸酒吟のいろは
#金の井酒造
#吟のいろは
#宮城県
#栗原市